トップページ |
観察会のご案内 |
行事報告 記事 |
SSN紹介 |
総会・記念行事 |
第313回 昭和の森自然観察会 バードウォッチング 最初の一歩 |
|
---|---|
日 時 | 2018年1月14日(日)10:00~12:00 |
参加者 | 大人39名 子ども6名 指導員14名 計59名 |
担当指導員 | 坂本文雄 田邊裕美 |
報 告 | 山下美佐子(東金市) |
2018年初観察会のテーマは、「バードウォッチング最初の一歩」。冬晴れの昭和の森に45名の参加者が集まりました。参加者は、冬によく観られるツグミやムクドリ、マガモ、オオバン等を望遠鏡でじっくり観察し、野鳥のかわいらしさや美しさを堪能しました。 |
写 真 集 | |
---|---|
01  冬晴れの昭和の森。今日はどんな野鳥が観察できるでしょうか?楽しみですね |
|
02 ツグミを観察 |
|
" 03
展望台から小中池の水鳥や九十九里平野、太平洋を眺望。 |
|
04 柿の実を啄ばんでいたのはヒヨドリ、ヒヨドリの渡りの話も聞きました |
|
05 梅林では早咲きの白梅がいい香り、ムクドリも来ていました |
|
06 下夕池でカモを観察していたら、オオハクチョウが挨拶にきました |
|
07 下夕池にはマガモやオオバン、バン等が観られました。氷上を歩く可愛い姿も |
|
08 田んぼにはセグロセキレイがいました |
|
09 斜面にシロハラ発見(^▽^)/ |
|
10 藤棚の下で今日観られた野鳥をみんなで確認、27種類もの野鳥を皆で観ました。 |