昭和の森自然観察会 2018年 
実施日行事名
1月14日 313 バードウォッチング最初の一歩
2月11日 314 森のひみつ
3月11日 315 日本人と自然
4月8日 316 春の花
5月13日 317 初夏の昭和の森ぐるっと一回り(3時間コース)
7月8日 319 田んぼの生き物
9月9日 321 秋の虫となかよくなろう!「トンボ」
10月14日 322 秋の小山町散策
11月11日 323 鳥が運ぶ種(野鳥と植物の素敵な関係)
12月9日 324 生き物たちの冬支度
12月16日 - ビオトープの稲わらで正月飾りを作ろう
研修会・観察会 2018年
実施日行事名
4月29日 昭和の森親子田んぼ教室 「田植え」
5月30日 研修会2018 房総半島の大地の成り立ちと「チバニアン」
5月30日 同上 写真
6月24日 第7回 昭和の森親子田んぼ教室 草取リ
6月30日 成田市環境学習会 初夏の雑木林で自然観察
9月16日 第7回 昭和の森親子たんぼ教室 稲刈り
9月29日 千葉市ふれあい自然観察会 縄文人を偲んで貝塚の歴史と自然をめぐる
10月6日 成田市環境学習会 里山の秋
10月24日 都会で見られる海浜植物と鳥
11月10日 谷津田の秋!!~金光院の自然と歴史~
11月17日 東京連絡会行事「フィオーレ自然観察会」に学ぶ
11月17日 イオンNT チアーズクラブ 坂田ヶ池自然観察会
12月8日 関東圏指導員連絡会交流会 第1回キックオフミーティング
12月16日 成田市環境学習会 冬鳥の観察


東葛しぜん観察会 2018年
実施日行事名
2月4日 そっと覗いて見よう身近な冬の自然
3月4日 早春の長田谷津を訪ねる
4月7日 春うららの利根運河
5月6日 親子で体験! しぜんあそび
6月3日 虫ってスゴイ!~暮らしぶりをみてみよう~
7月1日 東葛しぜん研修会 第79回 日光で豊かな自然と触れ合おう!
7月29日 夏の自然わくわくたんけん
8月25日 江戸川土手で夕刻の自然を楽しむ(虫・コウモリ・星)
9月22日 初秋の金杉で谷津田の自然を楽しもう
10月7日 我孫子のかくれた里山 岡発戸に秋を求めて
11月4日 印西の谷津で秋を見つけよう!
12月9日 ワラで楽しく作るお正月飾り




大草谷津田生きものの里自然観察会 2018年
実施日行事名
1月21日 谷津田の冬の野鳥入門
2月4日 春を待つ植物たち
2月18日 アカガエルの卵はあるかな?
3月18日 虫さん花さんもう起きた?
5月6日 鳥のさえずりは聞こえるかな?
5月20日 トンボ博士になれるかな
6月3日 カエルぴょこぴょこ何種類?
6月17日 いきものの赤ちゃん探し
7月1日 楽しもう! 草花はあそび
7月15日 夏の谷津田はムシ天国!
8月5日 クモはおもしろいぞ!パート1
8月19日 セミの抜け殻みっけ
9月16日 でんでんむしむしカタツムリ…
10月7日 バッタとカマキリ
10月21日 クモは面白いぞ パートⅡ
11月4日 タネの旅立ち
11月18日 落ち葉で遊ぼう
12月2日 生き物たちの冬支度
12月16日 樹木の驚きの秘密